工事中 ページの先頭へ ページの下段へ 城跡関連のあれこれMenuへリンクします

(13)
訪城覚書サブMENUへ戻る
円良田城(美里町-埼玉県)へリンクします 猪俣城(美里町-埼玉県)へリンクします 猪俣氏館(美里町-埼玉県)へリンクします 甘粕城(美里町-埼玉県)へリンクします 木部氏館(美里町-埼玉県)へリンクします 広木大仏城(美里町-埼玉県)へリンクします 御所の内(美里町-埼玉県)へリンクします 新堀屋敷(美里町-埼玉県)へリンクします 新倉館(美里町-埼玉県)へリンクします 桜沢氏館(美里町-埼玉県)へリンクします
訪城年月日 城跡名称 C o m m e n t
2005/04/22 猪俣城

 二重堀切などがよく残る鉢形城の支城で猪俣氏関係の城跡とされる小規模な山城。2006/12/23再訪 

2005/04/14 白石城

 猪股党白石氏の居城と推定される平山城だが、土砂の採掘により殆どその姿を消失している。 

2005/04/22 円良田城

 戦国時代後期の後北条氏支配の時代に猪股氏などにより築城された小規模な山城。2006/12/23再訪。 

2005/05/07 古郡館

 平安時代末期から鎌倉時代にかけての丹党の一族古郡氏の館跡か。 

2007/04/22 猪俣氏館  武蔵七党猪俣党の館址とされ、南西に所在する戦国期の猪俣城とともに猪俣氏が領したものと推定。
2007/04/22 甘糟城  武蔵七党猪俣党甘糟氏の館址と推定されるもののその所在地については不明な部分が多い。
2007/04/22 木部氏館  武蔵七党猪俣党木部氏の館址と比定され、土塁遺構が残存するもののその経緯は委細不明。
2007/05/14 広木大仏城  一色大興寺入道の居館広木吉原城と鉢形城の支城と推定される広木大仏城が所在したとされる。
2007/05/14 御所の内  「防人檜前舎人石前之館跡」との伝承のある堀跡状遺構を伴う方形館跡。
2007/05/14 新堀屋敷  かつては水堀が所在したとされる経緯委細不明の屋敷跡で、別名を「長者面」とも。
2007/05/14 新倉館  発掘調査の遺物から15世紀前半のものと推定される二重の堀跡を有する方形館跡。
2007/05/14 桜沢氏館  北側と東側に堀跡の名残を残す小山川右岸に所在する時代背景不詳の館跡。
2007/05/21 阿那志堀ノ内  北条氏邦の家臣大塚氏、黒沢氏の館跡の可能性も。
阿那志堀ノ内(美里町-埼玉県)へリンクします