2006/11/25のブログ 羽尾千躰地蔵裏山 五厘沼遺構 高屋敷沼東側丘陵 羽尾堀の内 愛宕山 | ||
おすすめ評価 |
|
|
|
埼玉県比企郡滑川町羽尾裏郷1480付近 | |
|
|
|
|
土塁、ことによると空堀も?(あくまでも儚い希望) | |
周辺の地理的特徴 |
|
|
|
無 | |
|
2006/11/25 |
( 2006/11/25 撮影 ) |
||||||||||||||||
|
||||||||||||||||
|
||||||||||||||||
凸地誌類・史書・古文書などの記述状況
■新編武蔵風土記稿 比企郡羽尾村の項に「福嚴寺蹟 坤(ひつじさる=南西)」の方にあり、天正年中武田信玄此邊へ働らきし時、兵火の為に烏有となり(戦火にあって焼失した)、遂に廃すと云、此説まことならんにも、天正とは誤りなるべし、永禄年中のことならん」と記されています。この合戦については、三方原の合戦や信玄の没年から考えて、永禄5年に北条氏康が武田信玄の助力を得て上杉方の武州松山城を攻略した際のものと推定されます。(「滑川村史調査資料 第4集 旧羽尾村・設楽家・小沢家・小林家・上野家」「滑川村史 通史編」などより) ■武蔵志 比企郡羽尾村の項に「福厳寺跡 此ハ 天正年 甲斐信玄軍押ノ節兵火」と「新編武蔵風土記稿」とほぼ同様の記述がなされています。 |
||||||||||||||||
凸主な参考資料
「埼玉の中世城館跡」(1988/埼玉県教育委員会)・「関東地方の中世城館」2埼玉・千葉」(2000/東洋書林) 「中世北武蔵の城」(梅沢太久夫 著 2003/岩田書院刊)・「埼玉県史 通史編2中世」(1988/埼玉県)・ 「埼玉県史 資料編6中世2古文書2」(1985/埼玉県)・「埼玉県史 資料編8中世4記録2」(1986/埼玉県) 「新編武蔵風土記稿」(1996/雄山閣)・「武蔵国郡村史」(1954/埼玉県) 「角川日本地名大辞典11埼玉県」(1980/角川書店) 「埼玉県史 資料編10近世1地誌」(1979/埼玉県)より「武蔵志」「武蔵演路」など 「滑川村史 通史編」(1984/滑川村編集発行)・「滑川村史 民俗編」(1984/滑川村編集発行) 「滑川村史調査資料 第4集 旧羽尾村・設楽家・小沢家・小林家・上野家」(1980/滑川村村史編纂室) 「滑川村の沼とその民俗」(1981/滑川村村史編纂室) 「埼玉の中世寺院跡」(1992/埼玉県教育委員会) ・2007/01/06 HPアップ |
PAGEの先頭 | PAGEの最後 | ご感想はこちらへ | 工事中 |