城館跡の目次 トップ頁へ戻る サイトの趣旨 城館跡の目次 HP雑記帳
参考資料等 リンク集
PAGEの先頭 PAGEの最後 管理人へメール 工事中

アクセスありがとうございます。     素人の趣味ですので不備や間違いなどが相当あると思います。     もしお気づきの点がございましたらご教示ください。  
関連ページへのリンク  2006/10/13のブログ 内藤氏陣屋 菖蒲城 井沼堀ノ内
おすすめ評価
訪城季節3 遺構状態1 探し易さ5 交通利便4 体力消耗5 歴史経緯2 印象2 総合22
所在地
埼玉県南埼玉郡白岡町荒井新田
歴史と沿革

旗本南条氏などの陣屋跡か
 大字荒井新田の旧白岡町農協大山支所の辺りに「陣屋」、北側の隼人堀川対岸を「陣屋裏」、隼人堀川に架かる橋を「陣屋前橋」と呼ばれる地名が残されています。 しかし、「白岡町史 通史編」では、陣屋としての設置時期、設置者については一切不明としています。 「新編武蔵風土記稿」などによれば、「荒井新田」は元々上・下の大崎村、芝山村などの大崎郷に属し、慶長12年(1607)に天領として新田開拓により菖蒲新田と呼称し、元禄の頃には荒井新田に改称したとされています。 開拓後の元和2年(1616)には4千石の知行を有する旗本永井信濃守尚勝の所領とされ、後の寛永10年(1633)には後北条氏旧臣の4百石取りの旗本南条喜兵衛隆次の所領とされました。
 また、町史に先駆けて編纂された「ふるさと白岡」では、天領の新田開発当時の陣屋であるとの仮説を示し、後に南条氏がこれを居館としたとの推論を提示しています。
 別名を「陣屋」或いは「南条氏陣屋」とも。

確認できる遺構
なし
構造的特徴および
周辺の地理的特徴

陣屋を置くには些か
 陣屋跡の北側を流れる「隼人堀川」は陣屋がおかれていたと推定されるほぼ同時期に開削されたと推定されますが、この陣屋との関係もいまひとつ明確ではありません。「隼人堀川」は利根川や荒川の河川改修により生じた広大な沼池の開墾のために開削された水路のひとつと考えられています。このため結果的に水害の発生する可能性も少なくないので、「陣屋」を置くにはやや不自然な立地条件であるようにも思われます。

文化財指定
訪城年月日
2006/10/13
訪城の記録 記念撮影

( 2006/10/13 )
旗本南条氏の陣屋跡か
 大崎村から慶長12年(1611)に分村した新田で、大番を勤めた旗本南条氏関係の近世初期の陣屋址と推定されている個所であるとのこと。 現在は南彩農協の大山支店の倉庫・事務所などが所在しその面影は全く無く、加えて当該農協の支店も統合などにより閉鎖されている様子で侘びしさがつのる光景なのでありました。 北側から眺めた用水路沿いの旧農協の昭和初期頃と思われる古い倉庫に微かな歴史的佇まいを感じるような印象も。
 余談ながら西隣の商店前の自動販売機に挟まれて全く目立たず、一見空き缶置き場としか見えない郵便ポストの風景も「郵政事業の将来を暗示」するような印象も。 町立大山小学校の校門前の橋の名称に「陣屋前橋」と記されていたので取り敢えず記念撮影できたのが唯一の収穫であった模様。 また、小学校の北側敷地内に併設されている「町立民俗資料館」は金曜日休館のため入館できず。

手前の用水路は江戸時代初期の寛永年間に開削されたと伝わる
「隼人堀川」で、古めかしい倉庫の残る辺りが陣屋跡とされる。
( 2006/10/13 撮影 )
訪城アルバム
■1■「陣屋前橋」より陣屋跡を望む
 用水路に架かる小さなコンクリート製の橋ですが、その名も「陣屋前橋」という立派な名称。 この橋がないとこの用水路(隼人堀川)の北側に所在する白岡町立大山小学校へ通学できないという大切な役目を果たしておりました。
■2■「陣屋前橋」の地名が残る橋
 画像編集ソフトにて、どのように加工しても刻まれた文字がよく見えない画像でありました。 けっして古いものではありませんが、この際一応「陣屋前橋」との名称が現存していることを立証する貴重な存在かと認識して居る次第にて..
交通案内

・白岡町立大山小学校南東側の旧白岡町農協大山支所付近。
いつもガイド の案内図です 地図サイトいつもガイド 

凸地誌類・史書・古文書などの記述状況
■新編武蔵風土記稿
 荒井新田の開発などの経緯と領主の南条氏についての説明があるものの、「陣屋」についての記述は一切見当たりません。
■武蔵志
 陣屋の記述なし。

凸主な参考資料
「埼玉の中世城館跡」(1988/埼玉県教育委員会)・「関東地方の中世城館」2埼玉・千葉」(2000/東洋書林)
「中世北武蔵の城」(梅沢太久夫 著 2003/岩田書院刊))・「新編武蔵風土記稿」(1996/雄山閣)
「武蔵国郡村史」(1954/埼玉県)・「角川日本地名大辞典11埼玉県」(1980/角川書店)
「埼玉県史 資料編10近世1地誌」(1979/埼玉県)より「武蔵志」「武蔵演路」など
「白岡町史 通史編(1989/白岡町)」・「白岡町の文化財 第5集 地名考」(1980/白岡町教育委員会)
「白岡町史資料 地誌」(1982/白岡町教育委員会)・「ふるさと白岡」(1984/白岡町教育委員会) 

・2006/11/30 HPアップ

PAGEの先頭 PAGEの最後 ご感想はこちらへ 工事中