図鑑の目次
PAGEの先頭PAGEの最後管理人へmail工事中

アクセスありがとうございます。     素人の趣味ですので不備や間違いなどが相当にあると思います。     もしお気づきの点がございましたらご指摘ください。  
タピアン
■関連ページのリンク 東本庄の館(宥勝寺) 紫陽花(アジサイ)  

日本名タピアン
科/属クマツヅラ科バーベナ属
学名Verbena
開花時期5月から10月
特徴など 花茎の先端に径2センチほどの赤紫色をした5弁花を15から20ほどまとまってつけ、上から見ると丸くまとまっているのが分かります。日当たりのよう南側の斜面に半ば群生していました。バーベナには1年草と多年草があるらしいのですが、このタピアンはどちらなのか分かりません。
別名
俗名
方言
一般的なバーベナはビジョザクラとも云うらしいのですが


( 2005/06/21 撮影 晴 )
■埼玉県本庄市栗崎の真言宗宥勝寺山門前にて


観察の記録

( 2005/08/02 更新 )
園芸品種は難しい
 源平の戦いに登場する武蔵七党の児玉党庄小太郎頼家の墓所が所在するということで見学に行きました。この花は真言宗宥勝寺の山門前にちょっとした群落を形成して咲いていました。半ば野生化して咲いているようにも見えましたので、まさか園芸品種とは思いもよらず.....おそらくバーベナの園芸品種のタピアンかと。花の形だけ見るとサクラソウやシバザクラにも似ています。
 どう見ても種をまいたというよりも勝手に生えてきてしまったというような野性味があったので、てっきり在来種の野草だと思いこんだために暫く名称が分かりませんでした。また、このお寺の本堂の北側には数自体はそれ程には多くはなかったのですが、時節柄色とりどりの紫陽花が咲き乱れていました。


タピアン


 
図鑑の目次PAGEの先頭 PAGEの最後 ご感想はこちらへ 工事中