千葉県内の市町村別城館跡の目次へ
トップ頁へ戻る 千葉県内の市町村別城館跡の目次へ 画像掲示板へ 「ほっつきブログ」へリンク 頁の最後へ移動

素人 の趣味のため思い込みと間違いについてはご容赦を。お気づきの点などございましたらご教示願いま す。

千葉県柏市の城館索引へ戻る  戸張用替城 戸張用替城
1歴史・伝承 2残存遺構 3訪城記録・記念撮影 4アルバム 5交通案内 6参考・引用資料 7更新記録
関連ページへのリンク  2009/11/16のブログ 戸張城 松ヶ崎城 根戸城
所在地
 千葉県柏市(旧沼南町)戸張字用替、堀込、根郷付近
歴史、人物、伝承

高城氏の支城か
 城館の推定地付近には用替(要害の転訛)、堀込、根郷などの城館関連地名が残されており、「東葛の中世城郭」によれば戸張氏の衰退以後には小金高城氏の支配下の城郭として機能していた可能性をを示唆している。
 南東約600mに所在する戸張城は、手賀沼に注ぐ大津川左岸の防御性に優れる舌状台上に所在している。然し周辺の箕輪城、根戸城、松ヶ崎城の眺望は手賀沼沿岸部の台地によって遮られ、僅かに大津川対岸の大井追花(おおいおっけ)城方面が観望できるのみであることから、「日本城郭体系6」ではより手賀沼に近い戸張本村付近の台地における城郭の存在を示唆している。

確認可能な遺構
 なし(たぶん)
文化財指定
 なし
訪城年月日
 2009年11月16日 14時15分から14時25分
訪城の記録 記念撮影

 城館推定地 ( 2010/08/09 記述 )
 この個所ははっきりいえばあくまでも数稼ぎの帳尻合わせのようなものであります。単に麓の水田側から、「要害」との小字名が残るという地形を遠望したのみであります。あ、たぶん最後となるはずのパジェロミニの雄姿もしっかりと記念撮影をいたしました。あ、正直にいえばこの画像を撮影するために立ち寄ったようなものかも知れません。従いまして、この後の予定と日没までの所要時間を勘案し、遠景のみを撮影しただけで集落内には一歩たりと足を踏み入れておりませぬ(恥)。
 なお「戸張」の方は兎も角として、「用替」の読み方については「角川地名大辞典」の巻末「小字一覧」を参照しています。なお、埼玉、茨城、千葉北部を含むこの一帯は「母音」である」「イ」と「エ」が反対になる地域かも知れませんがその詳細は不明であります。

戸張用替城(推定地)の遠景 ⇒ 画像クリックで拡大します
戸張用替城の遠景
( 2009/11/16 撮影 )


(注1) 「矢印と番号」は、およその撮影地点と方向を示しますがあくまでも大雑把なものに過ぎません。
(注2)なお、この図については「東葛の中世城郭」等を参考としたものです。
戸張用替城周辺図
交通案内

いつもガイド の案内図です いつもガイドの案内図

凸参考・引用資料
太字の資料は特に関連が深いもの、あるいは詳しい記述のあるもの)

■城郭関係
「日本城郭体系 6」(1981/新人物往来社)
「東葛の中世城郭」(千野原靖方/2004/崙書房)

■郷土史・歴史関係
「角川地名大辞典県12」(1984/角川書店)
「常総内海の中世」(千野原靖方/2007崙書房)
「利根川荒川事典」(1997/金井忠夫/近代文芸社)
「利根川の歴史」(2001/国書刊行会)
「戦国房総人名事典」(千野原靖方/2009/崙書房)

■史料

■その他


・2010/08/09 HPアップ
・2019/06/20 画像ズレ補正
トップ頁へ 千葉県内の市町村別城館跡の目次へ この頁の最上段へ移動