1歴史・伝承 2残存遺構 3訪城記録・記念撮影 4アルバム 5交通案内 6参考・引用資料 7更新記録 | ||
|
埼玉県加須市不動岡2−9−18(総願寺内) | |
|
|
|
|
1960年9月8日加須市有形文化財指定 | |
|
2005年11月14日 |
⇒黒門 忍城北谷口城門現地解説板 ⇒控柱の太さが気になる境内側から撮影した黒門 ( 2005/11/14 撮影 ) |
||||||
|
||||||
|
||||||
凸参考・引用資料
(太字の資料は特に関連が深いもの、あるいは詳しい記述のあるもの) ■城郭関係
「日本城郭体系 4」(1981/新人物往来社)・「日本城郭全集 3」(大類 伸 監修/1967/人物往来社) 「定本日本城郭事典」(西ヶ谷 恭弘 編/2000/秋田書店)、「日本の名城・古城事典」(1989/TBSブリタニカ) 「ビジュアルガイド日本の城」(2005/小学館)、 「城郭みどころ事典 東国編」(2003/東京堂出版)、「江戸三百藩 城と陣屋総覧 東国編」(2006/学研) 「新撰 日本の名城」(2007/新人物往来社)、「関東地方の中世城館1埼玉・千葉」(2000/東洋書林) ■郷土史・歴史関係 「角川日本地名大辞典11埼玉県」(1980/角川書店)、「埼玉郷土辞典」(1966/埼玉新聞社) 「戦国軍記事典 群雄割拠編」(1997/和泉書院) 「国史大辞典」(1986/吉川弘文館)、「戦国人名事典」(2006/吉川弘文館) 「日本史諸家系図人名辞典」(2003/講談社)、「戦国大名系譜人名事典」(1985/新人物往来社) 「新編埼玉県史 通史編2中世」(1988/埼玉県)、「新編埼玉県史 別編4年表・系図」(1991/埼玉県) 「新編埼玉県史 資料編5中世1古文書1」(1982/埼玉県)、「新編埼玉県史 資料編6中世2古文書2」(1985/埼玉県) 「新編埼玉県史 資料編7中世3記録1」(1985/埼玉県)、「新編埼玉県史 資料編8中世4記録2」(1986/埼玉県) 「埼玉県の歴史散歩―歴史散歩11」(2005/山川出版社刊)、「埼玉県の歴史―県史11」(1999/山川出版社刊) 「忍城戦記」(「埼玉叢書」所収) 「北谷口持 西木十郎兵衛・藤井大学・同馬之助・横田大学・沼沢兵庫・江田主水、足軽30人、農人200人(これを堅むる」と記され、あくまでも後の近世に編纂されたものではありますが、天正18年(1590)の忍城の攻防の様子が詳述されています。無論19世紀半ばに建設されたこの城門と忍城の攻防については直接の関係はありません。 「かぞの歴史散歩」(1991/加須市教育委員会) 「加須の文化財」(1991/加須市教育委員会) ■地誌類・史書・古文書などの記述状況 「武蔵国郡村史」(1954/埼玉県) 「小田原北条記 上、下」(江西逸志子 原著 1988/教育社刊) 「関東古戦録」(槙島昭武/2002/あかぎ出版) 「関八州古戦録 上、下」(槇島 昭武 原著 1991/教育社刊) ■その他 − ・2010/04/17 HPアップ
|