群馬県内の市町村別城館跡の目次へ
トップ頁へ戻る 群馬県内の市町村別城館跡の目次へ 画像掲示板へ 「ほっつきブログ」へリンク 頁の最後へ移動
 素人の趣味のため思い込みと間違いについては平にご容赦を。 お気づきの点などございましたらご教示いただければ幸いです。 
群馬県藤岡市の城館索引へ戻る  推定「白石の砦」の付近 白石の砦 推定「白石の砦」跡
1歴史・伝承 2残存遺構 3訪城記録・記念撮影 4アルバム 5交通案内 6参考・引用資料 7更新記録
関連ページへのリンク  2008/10/21のブログ 落合の砦 岡の砦
所在地
 群馬県藤岡市白石字新堀
歴史、人物、伝承

消滅した平井城北方の防塁
 平井城の北約4kmに所在し、北1.4kmには落合の砦が所在した砦跡で、山崎一氏の調査資料によれば方約75mの規模を有する二重土塁と空堀に囲まれた単郭であったとされている。なお既に「日本城郭全集」(1967)において近年耕地整理により消滅した旨が記されているという事情から、その形跡を窺うことができたのは恐らく昭和30年代半ば頃までと推定される野ではないだろうか。
 また北東には稲荷山古墳、七興山古墳等を始めとする180基にものぼる著名な白石古墳群が所在している。

確認可能な遺構
 なし
文化財指定
 なし
訪城年月日
 2008年10月21日
訪城の記録 記念撮影

( 2008/11/19 )
 あくまでも推定地
 関係資料によれば昭和30年代前半頃の耕地整理により完全に消失しているとの事前情報がありました。実はこの場所は今回が全く初めてではなく、1年近く以前に訪れたことがありましたが、余りの資料不足のため撤退した苦い記憶もあります。
 取敢えずは予定した手順通りに山崎一氏の資料に記された地形図等から、それらしい尾根筋を探して凡その所在地を推定することとしました。無論下記画像の丘陵上の林部分も大変気になりますが、砦跡の所在地自体が尾根筋の中央部分に示されていることからこの林に隣接した手前の畑付近のように思われます。 なお関係資料に記載された地形上の特徴から推定した場合には、南東方向にのびた丘陵の尾根筋で南北に浅い侵食谷が見られるというのはこの地点しか考えられません。

推定「白石の砦」付近 ⇒ 画像クリックで拡大します
白石の砦付近(あくまでも推定地)
( 2008/10/21 撮影 )
交通案内

いつもガイド の案内図です いつもガイドの案内図

凸参考・引用資料
太字の資料は特に関連が深いもの、あるいは詳しい記述のあるもの)

■城郭関係
「関東地方の中世城館 5 栃木・群馬」(2000/東洋書林)
「日本城郭体系 4」(1979/新人物往来社)
「日本城郭全集 3」(大類 伸 監修/1967/人物往来社)

■郷土史・歴史関係
「藤岡市史 資料編」(1993/藤岡市)
「藤岡市史 通史編−原始・古代・中世」(2000/藤岡市)
「藤岡市の歴史年表」(1996/藤岡市)
「藤岡地方の中世史料」(1988/藤岡市)
「多野藤岡地方誌」(1976/同編集委)
「群馬県多野郡誌(1927刊行の復刻本)」(1994/春秋社)
「角川地名大辞典10群馬県」(1988/角川書店)

■史料
■「群馬県史料集 別巻1古城誌篇」(1969/群馬県文化事業振興会)
 上毛古城塁址一覧を所収

■その他
「群馬県文化財情報システム」(文化財データベース)

・2008/11/19 HPアップ
トップ頁へ 群馬県内の市町村別城館跡の目次へ この頁の最上段へ移動