福島県内の市町村別城館跡の目次へ
トップ頁へ戻る 福島県内の市町村別城館跡の目次へ 画像掲示板へ 「ほっつきブログ」へリンク 頁の最後へ移動
素人の趣味のため思い込みと間違いについては平にご容赦を。 お気づきの点などございましたらご教示いただければ幸いです。 
福島県郡山市の目次へ戻る
1歴史・伝承 2残存遺構 3訪城記録・記念撮影 4アルバム 5交通案内 6参考・引用資料 7更新記録
関連ページへのリンク  2016/11/14のブログ 安子島城 
所在地
 福島県郡山市熱海町安子島字滝ノ上、字植松、字薬師堂
歴史、人物、伝承

年代、経緯不詳の館
 所在地は安子島城の北西部約150mほどの地点に相当し、「日本城郭大系」のほかには、「まほろん」(福島県文化財データベース)と「文化財包蔵地マップ」(郡山市HP)に掲載されているだけで、その歴史的経緯などの詳細は不明である。これらの資料によれば、所在地に関しては清涼山慈恩寺境内と隣接している北西部の低丘陵辺り(現況は宅地、農地など)を指している者と想定される。
 安子島館と近いことから、これに関係する存在であったのかも知れないが、その典拠も明示されておらず年代観も判然としていない。
 なお所在地については、上記両者ともに字滝ノ上、字植松としているが、実際には「日本城郭大系」の記述通りに字薬師堂にも包蔵地の一部がかかっていることからこれを付加した。

確認可能な遺構
 なし(確認できず)
文化財指定
 なし
訪城年月日
 2016年11月14日 9時25分から9時50分
訪城の記録 記念撮影


 手がかりなし
 舘の該当地(包蔵地)は最大比高差4mほどの丘陵先端部付近であり、集落の部分はほぼ字薬師堂に相当し、隣接する北東部には字五輪塔、その北側には字馬場の地名も残されています。
安子島城と同様に当該館は安積郡の北端で安達郡との境界に所在し、城の北方の五百川沿いに二本松と会津をつなぐ会津街道(越後街道)が指呼の間ともいうべき近さで東西に走っていますが、さらに五百川対岸の北西にも横川城が存在していることから、よりこの館の性格(存在理由)を分かりにくくさせています。
南西部に比高差1mから2mほどの地表の段差が長さ50mほどにわたり残されてはいますが、この地形の性格についても分かりません。
集落の中央部付近には鉤の手状の小道があり、何処となく旧家の存在のような印象も感じなくもないのですが、その平面地形や敷地面積の規模などの現況を考慮すると、それ以上の創造の飛躍をもたらすことはありませんでした。。

( 2017/01/21 記述)

僅かな地形の段差 ⇒ 画像クリックで拡大します
僅かな地形の段差が
( 2016/11/14 撮影 )
訪城アルバム
清涼山慈恩寺 ⇒ 画像クリックで拡大します
薬師堂交差点付近 ⇒ 画像クリックで拡大します
凸1 清涼山慈恩寺境内
 南東方向に所在している安子島城とは、実際にはこの寺院と津島神社により分けられているだけでほぼ一体を成しているともいえるほどの近さです。
凸2 薬師堂交差点付近
 字薬師堂の集落と交差点で、「まほろん」などによりますと画像の正面一帯が文化財包蔵地として把握されている模様です。

北西方向から ⇒ 画像クリックで拡大します
国土地理院航空写真 ⇒ 画像クリックで拡大します
凸3 北西方向から
 こうして眺めてみると台地には違いないのですが...
凸4 国土地理院航空写真
 在日米軍撮影の国土地理院航空写真USA-R1208-57から加工作成したものです。集落の境界辺りに何かの影のようなものが写り込んではいるのですが、解像度などの関係で詳細は分かりませんでした。
交通案内


大きい地図・ルート検索  ( powered by ゼンリン地図 いつもNAVI )

いつもガイド の案内図です いつもガイドの案内図
凸参考・引用資料
太字の資料は特に関連が深いもの、あるいは詳しい記述のあるもの)

城郭関係
・「北海道・東北地方の中世城館 4 岩手・福島」(2002/東洋書林)掲載なし
・「日本城郭体系 3」(1981/新人物往来社)「その他の城郭一覧」に掲載されてはいるが、詳細不明とのみ記している。
・「日本城郭全集 2」(大類 伸 監修/1967/人物往来社)掲載なし


歴史・郷土史関係等
・「会津・仙道・海道地方諸城の研究」(1980/沼舘愛三編著/伊古書院)掲載なし
・「郡山の城館−歴春ブックレット安積2」(2015/垣内和孝 著/歴史春秋社)掲載なし
 ⇒ 地方紙である福島民友に2013年から2014年にかけて連載されていた記事を基に編集されたもので、安積地域に所在している約40か所の城館跡について略述している。

史料、地誌
・「積達古館弁巻ノ五安積郡」(「郡山市史8資料編」より)掲載なし

その他(データベース、関係著書)
・福島県文化財データベース「まほろん」 ⇒ 掲載あり
・郡山市役所公式HPから「埋蔵文化財包蔵地マップ」 ⇒ 掲載あり


・2017/01/21 HPアップ
トップ頁へ 福島県内の市町村別城館跡の目次へ この頁の最上段へ移動