足立区 0/5
|
荒川区 0/2
|
江戸川区
|
大田区
|
葛飾区 0/9
|
||||
−
|
−
|
−
|
品川区 0/2
|
|||||
渋谷区 0/3
|
新宿区 0/3
|
杉並区
|
―
|
世田谷区
|
||||
−
|
―
|
−
|
−
|
−
|
||||
−
|
中野区 0/3
|
−
|
目黒区
|
−
|
||||
−
|
―
|
−
|
−
|
−
|
||||
町田市 0/2
|
港 区 0/4
|
−
|
−
|
−
|
||||
−
|
―
|
−
|
−
|
−
|
||||
訪城件数 ⇒ 40か所 | 掲載数 ⇒ 1 城館 | 古戦場・史跡 ⇒ 0 | 遺構紛い ⇒ 0 か所 | 未更新 ⇒ 39か所 |
凸この頁は東京都の城館跡めぐりの目次です。
凸当分の間は掲載件数および内容ともに貧弱なので何卒ご容赦を願います。市区町村名の後ろの数値表示「 / 」は「掲載件数/探訪済件数」を表しています。
凸2007年11月頃からスタートいたしましたが、諸事情により長らく塩漬けとなっておりました。
■そのうちに埼玉県内と同様に「城館跡まがい」のものも掲載するかも知れませんが、「掲載城館数/探訪済件数−○○」⇒ハイフンの後ろの数字が「城館跡まがい」の件数となります。(⇒ただし、土地勘および歴史的背景に関する基礎知識が皆無ですので殆どは素人の思い込みです)
■城郭関係
「日本城郭全集第4巻」(大類 伸 監修/1967/人物往来社)
「日本城郭体系第5巻」(1979/新人物往来社)
「定本日本城郭事典」(西ヶ谷 恭弘 編/2000/秋田書店)
「日本城郭辞典」(大類 伸 監修/1992/秋田書店)
「日本城郭全集」(大類 伸 監修/1967/人物往来社)
「日本の名城・古城事典」(1989/TBSブリタニカ)
「ビジュアルガイド日本の城」(2005/小学館)
「国別戦国大名城郭事典」(西ヶ谷 恭弘 編/1999/東京堂出版)
「中世・戦国 江戸の城」(2004/新人物往来社)
「新・日本名城図鑑」(2001/新人物往来社)
「城郭みどころ事典 東国編」(2003/東京堂出版)
「江戸三百藩 城と陣屋総覧 東国編」(2006/学研)
「精選 日本の名城」(2006/新人物往来社)
「新撰 日本の名城」(2007/新人物往来社)
「日本100名城 公式ガイドブック」(2007/学研)
「図説日本100名城の歩き方」(2010/川出書房新社)
「探訪ブックス日本の城5近畿の城」(1989/小学館)
「お城の地図帳」(2010/辰巳出版)
「東京都の中世城館」(2013/戎光祥出版)
「城巡礼東京48か所めぐり」(2008/東京地図出版)
「武蔵野城跡ウォーキング」(2007/東京新聞社)
「ぶらり東京近郊の名城・古城」(2008/PHP研究所)
■歴史・郷土史関係
「東京都の歴史散歩」(2005/山川出版社)
「図説太田道灌」(2009/戎光祥出版)
「大江戸古地図大全」(2016/宝島社)
「江戸の大名屋敷を歩く」(2011-/祥伝社)
「江戸の川東京の川」(1989/井上書院)
「川の地図辞典」(2007/之潮)
「川跡からたどる江戸・東京案内」(2011/洋泉社)
「江戸の崖東京の崖」(2012/講談社)
「江戸東京地形の謎」(二見書房)
「古地図で歩く江戸東京」(2016/三栄書房)
「明治大正凸凹地図東京散歩」(2015/実業之日本社)
「近郊散策江戸名所図会を歩く」(1997/東京堂出版)
「戦国軍記事典 群雄割拠編」(1997/和泉書院)
「国史大辞典」(1986/吉川弘文館)
「日本史諸家系図人名辞典」(2003/講談社)
「戦国大名系譜人名事典」(1985/新人物往来社)
「平成19年度特別展図録 関東戦乱」(2007/葛飾区郷土と天文の博物館)
「東京下町に眠る戦国の城 葛西城」(2009/新泉社)
■史料、地誌、軍記物
「日本城郭史料集」(1968/大類 伸 編集)
⇒諸国廃城考、諸国城主記、主図合結記を所収本
「新編武蔵風土記稿」(1996/雄山閣)
■
都内各市区町村の公式HP、市区町村史など