( 2014/05/16 ) ■毀誉褒貶、一時は隆盛 記憶を辿ると近所のホームセンター脇で2008年頃から時折その姿を見かけるようになり、特に2010年の夏ころには黄花コスモスやオシロイバナなどとともに隆盛を誇っておりました。その後草刈りなどの人手が入り、どうやら「駆除」されてしまったらしく、現在はその姿を見ることは殆どなくなっています。 以前には高速道路の法面保護のために植えられたともいわれており、人間の勝手な理屈により、都合の良いように利用されたり、根絶やしにされたり、手のひらを返すようなその扱われ方につい同情したくなります。