TOPpageへ | 城跡ほっつき歩きとは | 訪城覚書 | ホームページづくりの日記 | 参考にした資料 | リンク集(お世話になります) |
日記の目次 | 工事中 | PAGEの先頭 | PAGEの最後 | ご感想はこちらへ | 工事中 |
最近やはり歳のせいでしょうか、外食というと蕎麦屋へ行くことが多くなりました。以前でしたら「うなぎ」「焼肉」「ステーキ」「豚カツ」などとカロリーの高いものが好物でしたが、年齢と共に大部食べ物の嗜好が変わってきたようです。
|
||||
■「蕎麦大盛+天ぷら盛合せ」、これでたったの1100円はお得。 ( 撮影 : 2005年7月30日 撮影場所 : 埼玉県上福岡市の「満寿屋」にて ) |
ムクゲの花のページをHPに掲載し久しぶりに植物図鑑を更新しましたが、サイトの性格上どうしても後回しとなるのでなかなか収録件数が増えませんが、今年中に何とか100種類ほどは掲載したいものだと思っています。
|
||||
■やや薄いピンク色をした八重咲きのムクゲのアップ。 ( 撮影 : 2005年7月23日 撮影場所 : 深谷市宮ヶ戸付近の民家の生垣) |
ここ一週間ほどのゴタゴタ騒ぎで結果的にHPの更新の手順が大きく変わってしまったので、パソコンの作業に慣れるまでには暫く時間が必要なようです。また文字化けの原因もどうやら明確になってきましたし、新しいカウンターも今のところは順調に機能しているようです。
|
||||
■純白の槿(ムクゲ)もまた趣があります...一日花なのでたくさんの蕾を用意しています。 ( 撮影 : 2005年7月23日 撮影場所 : 深谷市宮ヶ戸付近の民家の生垣) |
一時復旧したと思われたアクセスカウンターが再び不調となり、この際現在使用中のものをあきらめてネットで色々調べて4種類ほどテストしてしみました。どれも帯に短し、襷に....といった按配でした。要件としてはまず第一に壊れにくいこと。そのほかの要件としては、当日、前日、累計の表示ができること、設定とメンテナンスが容易であること、目立ちすぎないことなどです。
|
||||
■よく見かける種類の槿(ムクゲ)ですが具体的な品種までは...。 ( 撮影 : 2005年7月23日 撮影場所 : 深谷市宮ヶ戸付近の民家の生垣) |
家内の実家に預けてあるネコの「ちゃっぴー」はどうやら命に別状はなさそうで、日に日に元気になっているとのことでした。一時は殆ど寝たきりで大変だったらしいのですが、何はともあれよかったよかった。
|
||||
■槿(ムクゲ)の花にも八重咲きの品種があるようです。「早川白」という園芸品種に似ていますが薄桃色をしていますので別の品種かと。 ( 撮影 : 2005年7月23日 撮影場所 : 深谷市宮ヶ戸付近の民家の生垣) |
今月11日以来の訪城へ。行き先はまたしても深谷方面です。深谷城を除いて主な所は大方回り終わっているのですが、一般の資料には掲載されていない所とすでに訪城済みの所の未確認部分が中心です。
|
||||
■昼食の「とろろ蕎麦」750円。 「うどん」もあり、カツどん、うな丼、一品料理等々とメニューが多彩。 ( 撮影 : 2005年7月23日 撮影場所 : 深谷市国済寺「増田屋」にて) |
文字化け対策とバックアップの効率化のためにHP作成ソフトのダグ打ち画面から編集しているのですが、手順に慣れていないことなどもあり今のところやたらに時間がかかります。
そのうちに慣れてくれば多少は能率が上がるとは思うのですが、PC側のディレクトリとHPサーバー側のディレクトリの構造がやや異なっていることもあり本当に四苦八苦しながらの更新作業です。
|
||||
■あちこちでよく見るのですが、不勉強で樹木名が.....(^^;。 ( 撮影 : 2005年7月11日 撮影場所 : 深谷市人見の昌福寺境内にて) |
早いもので手探り状態でHPを始めてから丁度1年を経過しました。お蔭様で最近でこそ、HPをご覧いただける方が増えましたが、昨年の11月頃は自分以外のアクセスは限りなくゼロに近いという日も少なくなく、一日あたりのアクセス件数2桁が大きな目標であったこともありました。それが今月の19日などには、何と重複分を除くアクセス件数が延べ人数で123人に達しました。大きな驚きと共に皆様のご支援に改めて感謝申し上げます。またこの間メールを通じて励ましをいただいたことも大変大きな励みとなりました。厚くお礼申し上げます。
|
||||
■荏原氏館跡といわれる摩利支天の堂宇にはまだ紫陽花が咲いていました。
( 撮影 : 2005年7月11日 撮影場所 : 深谷市荏原地区の集落にて) |
家内の実家に預けてある長男の元飼いネコの「ちゃっぴー」が自転車かバイクとぶつかったらしく大怪我をしたらしい。伝聞でしかないので詳細が分からないのですが、何とか無事でいて欲しいと願うことしかできない状態です。その外見に似ずやたらと人懐こいの性格ですが、左目があまりよく見えていないことから事故にあったのかも知れません。実家のお隣の親切な方にいつも面倒を見ていただいているのですが、殆ど動けないということのようです。したがって、いっそのこと自宅に連れ帰ってもとも考えるのですが、現在でも娘の3匹のネコがいるので共存できるかどうかも心配です。とりあえず子どもたちが様子を見に行くようなのでその結果待ちということに。
|
||||
■荏原氏館の場所を探していたら畑の中で出会ったネコ。経験的におおむね5m以内に近づかなければ逃げられないようです。 ( 撮影 : 2005年7月11日 撮影場所 : 深谷市荏原地区の集落にて) |
娘のネコを構っているせいか外出しても時々ネコの様子が気になります。目の前から逃亡しなかったネコはこのようにデジカメに収めています。このネコは深谷市の仙元山山頂の浅間神社境内にホームレスと思われる方と同居しているようでした。一定の距離に近づくと脱兎の如く逃げだすネコもいれば、このようにじっとこちらを眺めている猫もいます。
|
||||
■家ネコか野良猫か、どちらともつかないたいへん「微妙」な存在ですがなかなか毛並みがよいようで。
( 撮影 : 2005年7月11日 撮影場所 : 深谷市総合体育館の所在する仙元山の山頂にて) |
相変わらずジオシティズのファイルマネージャーのプレビューの機能が正常に作動しませんが、スタイルシートに関する記述のみが反映していないことが確認できました。それ以外の部分では概ね正しく表示されているようですが、勿論それではどうしようもなく依然として不便な状態が続いています。おそらく文字セットの制御が一部変更になっているのかもしれないなどと勝手な推測をしています。
|
||||
■またもや槿の花ですが今回は少し引いた構図で、撮影から4日経過しましたが梅雨明けを催促するように本当にあちこちで槿の花を目にします。 ( 撮影 : 2005年7月11日 撮影場所 : 深谷市曲田地区にて) |
相変わらずジオシティズのファイルマネージャーのプレビューの機能がどうも正常に作動しません。全く別のPCからファイルマネージャーを開いても同じ結果になりますので、ますますPCの設定、セキュリティの設定などが原因でないことは明らかなようですが、如何せん解決方法が見つからずプレビューの機能を使用せずにHPの更新をしていますので、大きな間違いをしでかしたときに復旧が困難となることが予想されます。もっとも次男のHPも同じジオシティズを利用していますが、以前から不具合が多かったそうで、自分の場合にたまたま不具合が少なかっただけなのかもしれませんが。
|
||||
■こちらが純白の槿の花。
( 撮影 : 2005年7月11日 撮影場所 : 深谷市曲田地区にて) |
ジオシティズのファイルマネージャーのプレビューの機能がどうも正常に作動しないようで困っています。ジオシティズのカスタマサービスにメールを送り幾つかの対処方法を試してみましたが結局改善されず、仕方がないので今後はファイルマネージャーのプレビューを使用しないでHP更新をしていくことにしました。更新の手順などが若干異なるので戸惑いを覚えていますが、それはそれとして原因がはっきりしないというのが非常に気になります。6月のジオシティズのサーバー不良トラブルもあったことですのでどうもすっきりしません。HPの更新中に突然プレビュー機能がおかしくなり、それが全てのHTMLファイルに共通して発生しているので、こちらのパソコンの設定の問題ではないような気がするのですが。
|
||||
■盛夏の訪れを感じさせる槿の花。アオイ科フヨウ属中国原産の落葉低木で、5枚の花弁の中心に赤く丸い模様があるものが多いのですが、完全に純白のものもあります。 ( 撮影 : 2005年7月11日 撮影場所 : 深谷市曲田地区にて) |
天候が危ぶまれましたが、左足の具合もそれほど悪くなく深谷市内の無名城館めぐりに出発。この方面もかなり道筋が分かるようになってきたため家を出たのは午前9時30分という遅さ。それでも第一目標の到着予定時刻は午前11時過ぎ頃と凡その予定が立てられるようになってきました。無名に近い所ばかりで、しかも遺構も殆ど残されていないところが多いので、最低でも新たに5か所ほどは回れるのではないかと胸算用を。さて、自宅から深谷方面への比較的混雑することの少ない道路を覚えたので、片側通行止めでの道路改修工事が行われていたものの、もともと車の通行量が以上に少ない県道なので予定通り第一目標の「押切遺跡」に到着。時間はぴったりの午前11時ちょうど。
|
||||
■「睡蓮(スイレン)」原種は「未の刻の午後2時」に開花することからヒツジグサともいわれます。写真のものは改良品種の「アトラクション」という種類かもしれません。スイレン科スイレン属の多年草。 ( 撮影 : 2005年7月11日 撮影場所 : 深谷市内の曹洞宗人見山昌福寺にて) |
今日は新座市の音楽教室の2階でフルートのミニコンサートに行ってきました。出演者兼観客の総勢13人ですが、それ以上は狭くて入れません。内訳は音楽教室の講師が5名、経営者夫妻2名、自分を含む生徒が4名、元生徒2名。ホールなどの会場の発表会よりもはるかにやりにくい環境です。音は狭い部屋に13人もいるのでデッドになっているし、目の前に講師が5人もいるし間違えたら最後ごまかしようのない環境です。
|
||||
■「あんみつ」、生後3ヶ月
( 撮影 : 2005年7月8日 撮影場所 : 自宅) |
娘がいい加減に名づけた「あんみつ」はやたら人懐こい性格で、すくに仰向けになってお腹を見せて構われようとします。お腹やのどを撫でていると恍惚状態に陥るらしく全身の力が抜けています。親父の足の指先がとても何故か気に入っているようでざらざらした舌先で嘗め回すこともあります。3匹はとても面倒は見切れないとネコ嫌いの母親に宣言されていますが、娘も最近はやたら聞き分けがよく、また部屋をきれいに片付けるようになり、何とかして現状の追認されるよう目論んでいるようです。
|
||||
■行水させる前の「あんみつ」、生後3ヶ月
( 撮影 : 2005年7月8日 撮影場所 : 自宅) |
一昨日さて一昨日のことですが、生憎の天候の下早めの夏休みを取って、せっせと自宅でHPの更新でもと思いましたが、そうは問屋が...ダウンロードしたセキュリティソフトの設定更新に手間取りなんと5時間のロスタイムに。
S社の電話が繋がるまで1時間...連絡はついたが即解決とは行かず、何とかバージョンアップできたものの設定作業その他諸々で4時間(^^; お蔭で半日つぶれましたが.....
|
||||
■人見氏の墓所がある時宗一乗寺の山門前の少しピークを過ぎた感のある紫陽花。
( 撮影 : 2005年6月27日 撮影場所 : 埼玉県深谷市人見) |
愛嬌があるので貰い手が直ぐ見つかると思っていたのですが、やはりネコはなかなか....というわけで娘が勝手にいい加減な名前をつけた一匹がこの「いちごみるく」。どちらかというと元々余り人に構ってほしくないようで、滅多に自分から近づこうとはしません。しかし、シャンプー洗面台の行水は気持ちがよいらしく大人しく洗われていました。
|
||||
■シャンプー好きな「いちごみるく」ですが、あまり構いすぎて嫌われました。
( 2005年7月6日 撮影 ) |
訪城記録もさることながら、植物の画像もそろそろ整理をしておかないと確実に記憶が薄れていくのが怖い、ということで何とか3件分を整理完了。まだ、あと100種類以上は撮りだめの画像があるのですが、手持ちの図鑑と先輩方のHPの情報で当たりをつけながら作業しているのですが、野草も分からないし、園芸品種はもっと分からないし...。最後の手段として有名サイトの画像掲示板で助けていただいたりして、どうにかこうにか少しずつ進行し始めています。
|
||||
■庄小太郎頼家の墓所が所在する宥勝寺の山門前に群落を形成して咲いていたバーベナの園芸品種のタピアンかと。 ( 2005年6月21日 撮影 ) |
早いもので今年も半分が経過しました。さて肝心の足元の方は両膝のうち特に最近は左膝の屈伸が思うにまかせず、城跡めぐりも毎月2回から3回が限度のようです。それも、なるべく高低さ、斜面の少ない、歩行距離の短い所を中心にしています。
|
||||
■人見氏の墓所が所在する時宗一乗寺の境内に咲いていた蓮 ( ハス )
( 2005年6月27日 撮影 ) |
TOPpageへ | 城跡ほっつき歩きとは | 訪城覚書 | ホームページづくりの日記 | 参考にした資料 | リンク集(お世話になります) |
日記の目次 | 工事中 | PAGEの先頭 | PAGEの最後 | ご感想はこちらへ | 工事中 |