TOPpageへ | 城跡ほっつき歩きとは | 訪城覚書 | ホームページづくりの日記 | 参考にした資料 | リンク集(お世話になります) |
日記の目次 | 工事中 | PAGEの先頭 | PAGEの最後 | ご感想はこちらへ | 工事中 |
お蔭様で何とか昨年の2004年8月以来の訪城数が累計で100ヶ所になりました。昨年の秋ごろはとても100ヶ所は回れそうもないし、HPの更新もできないのではないかと思っておりました。これもひとえにHPをご覧いただいている皆様のおかげです。HPのアクセス件数も順調に増加し一日当たりの実数も50件前後と、月間ベースで1500件もご覧いただくようになって来ました。大変ありがたいことで、ご訪問いただいている方にはお礼の申しようもありません。 | ||
鉢形城出城の円良田城南側の急斜面に咲いていたスミレ。 2005年4月22日 撮影 |
2週間前に生まれた子ネコたちが、だんだん大きくなってきました。一匹だけまだ目が完全に開いていない子がいますが、とりあえず元喜に育っている様子です。よく見てみると一匹ずつ毛の色も微妙に違い、三毛猫もいれば、白と黒のツートンカラーもいるし、鼻の頭が黒いのもいたりしてそれぞれ個性があります。 | ||
娘はこの三毛猫風の子が一番気に入っているようです。母親のポミはかなり育児疲れのようです。 |
10日前に生まれた子ネコたちが目を開け始めました。5匹のうちの3匹ですが、一匹は両目とも完全に、もう一匹は片方だけれども大きな瞳、そしてもう一匹は間寛平に似た面立ちで...弱った。今のところ3匹の引き取り先が何とか確保されているようです。多分、その「寛平」を含む2匹が売れ残ることになりそうです。 | ||
手の上に載せるとか細くミイミイと鳴き、生えたばかりの爪を立てて体を捩って母猫の方に行こうとします。 |
( はじめに ) | ||
円良田城の麓の道路わきに咲いていた木蓮( 左 )と稜線の山ツツジ。 | ||
堰堤の上から撮影した満々と水を湛える円良田湖の( 左 )と現在のところ名称不祥の山野草。 |
娘の飼い猫のポミが一週間前に五匹の子ネコを産んで、獣医から全部は育たないといわれていたらしいのですが、予想に反して全部順調に育っているようです。二匹は引き取り先が決まっているような話ですが、残りの三匹が決まっていません。ことによって全て育てるようなことになれば、娘の部屋は完全に猫屋敷状態になります(^^; | ||
ちゃんと五匹いるのですが、だまし絵若しくは隠し絵状態になっています。 | ||
クレーンゲームのマスコットよりも小さい存在ですが、あくびをしたりするとちゃんと猫に見えます。 |
仕事で高齢者の方々の団体を寄居方面への研修に随行しました。およそ70歳から82歳ぐらいまでの高齢者男女合わせて総員22名。本来2名の随行の予定でしたが事情により自分だけの1名となりましたが、これといって大きなトラブルもなく、もちろん事故もなく無事に終了して、まずはめでたしめでたし。好転に恵まれたのが何よりで一日ずれて翌日のような雨模様の肌寒い天気では果たしてどうなったことやら...というのも、何を隠そうこの日記は翌日の4月20日に書いてます(^^; | ||
春風にそよぐ鯉のぼり |
植物の接写に凝っています。古民家の庭先のシャガ、こぶしの里のツツジ、しぶとく残っているキンカン、ひっそりと咲いていた二輪草などを撮影してみました。オートフォーカスのピンと合わせの癖に慣れるには丁度よい被写体ではないかと。 | ||
咲き始めたつつじ(左)と小川の畔のアヤメ科のシャガ | ||
アヤメ科のシャガ。別名胡蝶花とも。 優雅な見かけによらず日当たりのよくない場所でも生育しますが、花の命はたった一日。 | ||
数日は咲き続ける二輪草(左)と鳥にも虫にも負けないキンカンの実 |
余りできは良くないのですが、鉢形城の画像を何枚か追加して、ついでに以前から気になっていたHPの形式を変更しました。要した作業時間は合計にして約6時間ほど。効率的な手法が見当たらず、ジオシティーズのファイルマネージャーを左右に並べて、少しずつコピペしながらの移行作業でした。ほかにも20件以上移行しなくてはと思っているページもありますが、能力が伴いそうにもないので当分凍結しておくようです。 | ||
娘の子ネコのポミが出産しあっという間に五匹の母親になってしまった。どうも以前から顔の大きさの割りに胴体が太くなったとは思っていたのですが、娘が動物病院に連れて行ったときはすでに人間ならば臨月で...。 | ||
桜吹雪が舞う中、仕事先のhPの更新をするため新緑と春の花々を探しに。地面から直接花開いた桜、満州アヤメ、1輪草、ハナニラなどのクローズアップを撮影しホームページの更新を実施。半月前まではまだ寒い日があり木々の枝先はモノトーンでしたが、いまやいっせいに淡い緑色の新芽を開き春の装いとなりました。 | ||
桜吹雪が舞う中、仕事先のhPの更新をするため新緑と春の花々を探しに。地面から直接花開いた桜、満州アヤメ、1輪草、ハナニラなどのクローズアップを撮影しホームページの更新を実施。半月前まではまだ寒い日があり木々の枝先はモノトーンでしたが、いまやいっせいに淡い緑色の新芽を開き春の装いとなりました。 | ||
桜がどこでも満開で、道すがら桜の花をめでながらの法事へ小川町まで。場所は腰越城の手前1kmほどの真言宗自性院。ここも桜が満開でデジカメの試し撮りには格好の素材があちこちに。 | ||
昨日とうとう風邪をこじらして体調を崩した職員が入院してしまった。残るは今年花粉症デビューした職員と相変わらず咳が止まらない自分の二人のみ。これでどちらかが動けなくなると、あとは這ってでも行かねばならぬ....という緊急事態に陥りつつあります。従って、当分訪城が困難な情勢です。 |
先月の28日から風邪ひいて未だに咳がが止まりません。一時良くなったように思ったのですが、間に3回も宴会やっていれば治るはずもなく...(^^; | ||
風邪を引いていたためにパソコン作業が進まず、おまけに宴会続きで風邪も治らず、更に親類の法事に出かけることとなり予定していたオフ会に参加できず、季節はどんどん進みそろそろ山城の訪城が難しくなる時期に入りそうです。 | ||
TOPpageへ | 城跡ほっつき歩きとは | 訪城覚書 | ホームページづくりの日記 | 参考にした資料 | リンク集(お世話になります) |
日記の目次 | 工事中 | PAGEの先頭 | PAGEの最後 | ご感想はこちらへ | 工事中 |