TOPpageへ | 城跡ほっつき歩きとは | 訪城覚書 | ホームページづくりの日記 | 参考にした資料 | リンク集(お世話になります) |
日記の目次 | 工事中 | PAGEの先頭 | PAGEの最後 | ご感想はこちらへ | 工事中 |
・2004年8月30日 再び作業はかどらず 午前中は休みだけど、例によって仕事の会議。このため午後からの作業。「訪城覚書」の中の関連項目へのリンク表示の位置を、城跡名の次にを移動してリンクを分かりやすくしたつもり.........トップページの「NEW」のメッセージ表示を訂正したけど、あまり代わり映えしないような......誤字などの訂正を少々。「須賀谷原の合戦」のコラムをまとめ始め、「鎌倉九代後記」の原文を打ち込んでいるのですが........このため全く捗らない........要は最初上杉顕定側が優勢で後半に上杉定正側が逆転したってだけのことなんですけど。では。 |
・2004年8月29日 作業少しはかどり、菅谷館跡ページ暫定公開 鉢形城の田山花袋のコラムのなかで、上武線(八高線)としてましたが上武線は現在の秩父鉄道の誤りでした。お詫びして訂正いたします。また、田山花袋の「東京近郊一日の行楽」の中に出てくる本畠村、笠山、両神山についての簡単なコメントをつけました。この関係もあり、県立さいたま文学館にリンクを貼らせていただきました。さて遅まきながら菅谷館跡の編集が、7割方ほどできましたので取りあえずの暫定公開開始.......「暫定」「とりあえず」の多い人間だと自分でも思う。これに伴いトップページのメッセージも前半部分を変更。菅谷関係については、あと取り敢えず「須賀谷原の合戦」のコラムをまとめる予定......とはいえ、一週間はかかるなあ......。 |
・2004年8月28日 作業はかどらず(2)....... フォントサイズを概ねテーブル部分については10.5pt、それ以外のテキストについては11ptに変更しました。自分自身としては字の大きな方が見やすいのですが、あまり大きいとスクロールするのも大変ですし、どこか間延びしているように思ったものですから。スタイルシートで制御しているので変更作業自体は簡単でしたが.......。 |
・2004年8月27日 作業はかどらず..... 本日は菅谷城跡の編集を重点的にやっつけるはずが、昨日というか今日の朝方までいろいろと断片的に資料を漁っているうち明るくなってきてしまったので取りあえず少し寝ることとしたら、気がついたら昼前になっていて夕方から都内に出かける用事も有之候由.....訳の分からない文章になってきてしもた........というわけで作業は全然進んでいません。やったことといえばトップページの鉢形城址の写真画像のサムネイルぐらいなもので、結果的に最大限に拡大すると修復した二の曲輪の土塁がもう崩れてきているのと雑草の一本一本の様子や尺木塀の縄の結び方がよく分かるだけの話で.......あ、一応昨日と今日は夏休みということで........あ、そうだ主なページにカウンターをつけてみました。こんなトホホのしょうもないような日記を多少なりとも覧いただいていると思うと.......生きる勇気がわいてきます........かなり大げさですけど。 |
・2004年8月26日 呪いは解けたけど..... トップページの流れるメッセージの位置を修正して1箇所にまとめました。鉢形城と田山花袋のコラムを追加し、ファイルが大きくなると見づらいのでトピックスを城址単位に変更しました。このほかメールを2件送付......と、此処まで順調でしたが、久しぶりにバックアップを取ろうとして躓きましたね......やっぱり......。はじめはオンライン型のHTMLファイルをバックアップしようと思ったのですが、完全にやり方を忘れていた。オンライン上のHTMLファイルをいったんメモ帳にコピーするところまでは覚えていましたが、そこから先がいろいろ試したがうまくいかない.......そのうち、だんだんと思い出してきて.......一度メモ帳で名前をつけて保存すればよいことに気がついた。(こうやって記録しておけば次のとき忘れないだろう......でも、記録したこと自体忘れるんだな、これが.....)次に引っかかったのが、CD-RWへの保存。何しろ前回保存したのが初めてだったもので、一度消去してから保存するという当然のことが分かっていなかったのだ......(^^;; |
・2004年8月25日 呪われたパソコンシステム ? この日記は26日に書いてます。理由は深夜に書いている訳ではなく、ネットとメールの動作が不調というよりも不通になったためです。25日の夜9時過ぎごろから、だんだんと転送速度が鈍り始めたので、念のためウィルススキャンを実施したとたんにDNSサーバーエラーとなりネット環境がパンク致しましたです.......はい。 |
・2004年8月24日 リンク集追加 「うさぎのページ」さんをリンク集に追加。こういう品のある内容にしていけたらと、ひたすら羨望と反省を........。スタイルシートでフォントの大きさが制御できないと思っていたら、IE側の設定が違っていただけだったのに気がついた。実にお粗末な話でまた反省......。仕事の方のホームページに「marquee」を使用して「お知らせ」を作成。「MARQUEE DIRECTION=LEFT BGCOLOR="#" WIDTH=800 HEIGHT=10 SCROLLDELAY=180」「/marquee」というようなタグを設定するだけで、文字が右から左に流れるという優れものです。設定によっては上下の動き、往復運動、表示回数の制限などかなりいろいろできるので、これも嵌りだすと相当に五月蠅い画面になりそうな気がする。難点はIEのみの対応であること。鉢形城の「訪城覚書」をISDN64で表示すると3分ぐらい時間がかかることが分かりまた反省.........。今日はもうひとつ反省することがあり、ひたすら反省の一日。 |
・2004年8月23日 鉢形城写真画像の再編集と菅谷館跡の編集 鉢形城の写真の圧縮サイズを統一して331KB減量しました。ほんの少しだけ動きがよくなるはずですけど.......。菅谷館跡の写真編集は大体終わってますが、本文の方がまとまっていないもので公開は今週末あたりになりそうです。「訪城覚書」からの細かいリンクの動きについては現在検討中です。昨日というか今日はアテネ五輪の女子マラソンを見ていたので、昼間の作業が捗らないことこの上なしの状態で.........(^_^; |
・2004年8月22日 鉢形城写真画像を追加 写真のアルバム整理をシコシコと。yaphooのフォトアルバムは自分のホームページからはリンクできないことが分かり、今回は原始的な手法で単に写真画像をテーブルに追加。このため長大なファイルとなってしもた。今回は一時的なものなのでファイルを分けてもしょうがないということで.......。でも1.5メガ近くあるのでたぶん重たいと思います。今、調べたらホームページ全体で2.3メガとなっていて、この調子で画像をアップしたら10箇所と持たないわけで......。それにしても写真のキャプションつけるのは、結構面倒だということが身にしみて分かりました......ウインドウを左右に並べて交互に見ながら、時々アップロードしながらと完全に仕事モードでしたね、これは........。 |
・2004年8月20日 資料調べ 鉢形城にかかわった人々万里集九、長尾景春、氏邦の家臣たちのその後の様子などについて資料探し。時代は近代となるが田山花袋作の「東京近郊一日の行楽」という紀行文集に鉢形城の記述があるそうなので、県立図書館に該当部分の複写を依頼。「訪城覚書」鉢形城の説明文を訂正追加。城跡と文学を一つのテーマとして考えたいとも思ったりして.......なぜか格安で購入した光学マウスが作動せず。ほかのPCでは動くのに.........。 |
・2004年8月19日 「訪城覚書」の体裁一応決定 鉢形城の写真画像をベースにして編集・圧縮のテストを実施したが、早い話もとの画像が悪いということに.......。もう一度撮影に行く予定。文字のブリンクのテストをやってみたったって、単にコピペですけど.......長いタグの割にはあまりたいした効果もないので採用中止。コラムや日記とリンクさせた形の「訪城覚書」の体裁とりあえず決定、サイト内のリンクがある場合には一箇所にまとめて表示することにしました。 |
・2004年8月18日 ひたすら裏方の作業(その2) 訪城覚書の再編集、深沢川のコラム作成などを実施。ページ間のリンクトラブルが発生した。原因は「---HTML#---」とすべきところを「---HTML/#---」としていたことによる。このためリンク先が不明になったりならなかったりの不思議な現象が発生し、タグをメモ帳に打ち出して虫眼鏡で観察する羽目に陥ってしもた。トラブルの原因なんて単純なものなのですが、トラブル中は結構深刻なんですね.........これが。 |
・2004年8月17日 ひたすら裏方の作業 無謀にもホームページを立ち上げて、さらにメインコンテンツの「訪城覚書」を全く完成もしていないのにホームページにUPしたりしたので、今日は反省も込めて表面には現れない資料整理の作業。いま深沢川のコラムをまとめているところです。メニューの欄の「攻略予定」を「訪城覚書」に変更したら、32箇所も直すことに.......やっぱりフレームか.......。「訪城覚書」のタイトルバーの訂正。ちょっとした内部リンクの追加変更。以上です。 |
・2004年8月16日 おかげさまで、暫定版「訪城覚書」出現 旧盆の親戚間あいさつ回りの帰路鉢形城に向かい、初めてデジカメを使用。事前に説明書を熟読するはずが熟睡モードに入り、ぶっつけ本番で撮影。自宅に戻りわれながら、そのセンスのなさにあきれました。暫定版の「訪城覚書」に掲載した写真はすべて20%に圧縮したものをtableに貼り付けただけです。基本的にはホームページサイトの容量の関係で1箇所当たり2枚程度を予定。将来的に不足が生じた場合には、アルバムのサイトを利用するか、引越しということに。サムネイルも考えましたが今回はパス。 |
・2004年8月15日 やっとデジカメのマニュアルを見る 鉢形城から日記へのジャンプが不良だったのを訂正。先月分のファイルを分割した時にリンク先を訂正するのを忘れてました。参考資料「真説・川中島合戦」1冊を追加し、攻略計画の図表の項目配置を訂正し市町村五十音順に並べなおしました。また、表面にはまだ出てきませんけど、訪城覚書のフォーマットを作成中ですここでふと気がついたのですが、どうもイメージが諸先輩方のそれに似てしまったような気がします。こういうページが自分で作れたらいいなあ........と思い続けた結果ではありますが、恐れ多いこともあり、何とかそれなりに独自色を出したいと検討中です。ただ写真画像はそのままホームページに貼り付けた場合、1箇所当たり数枚程度が限度のようなので、別途アルバムを使うかどうか迷ってます。では。 |
・2004年8月14日 やっとデジカメのマニュアルを見る 本日やっとデジカメのマニュアルを見ました。電池を入れて、メモリーカードを入れて、電源を入れてフォーマットして、年月日などの初期設定をして.......ふむふむ、大体150枚くらいは取れそうだと。後は写し方を覚えればと........ .......おっとついつい寝てしまった。眠いからこのまま昼寝しよう......
。 |
・2004年8月13日 仕事にも少しだけタグの知識が役立った、かな? そういえば昨日、修理に出しておいたパソコンの件で電話があり、2万円ちょっとかかるとのことでした。モデムボードの不良とのことなので、修理してバックアップ用に使うことに。 |
・2004年8月12日 やっと広告が消えた 昨日からの懸案の広告表示が解決しました。順を追って説明すると、まず昨晩遅くにインラインフレーム内の広告表示が消え、次に本日はトップページ自体からも消滅しました。ジオシティヘルプのメールでは回線の混雑により、稀に発生することがあるらしいとのことです。詳細な原因は不明ですが、ともかくめでたしめでたし......Yaphooに少し嫌味なメールを連発しましたけどね。 |
・2004年8月11日 リンク集UP 本日の作業は以下のとおり。(ほとんど仕事の日報ですね、これは)更新履歴表示のためのインラインフレームをトップページに組み込む。これがなかな一筋縄では.......。まず、フレームが表示されたものの配置が制御できない。いろいろ試行錯誤の結果、段落の制御(div)の重要な意味が初めてわかりました。続いて、フレームの中に入れるHTMLファイルのパスの記述は絶対パスであることが大切であることも。そこでひとつ問題が.......フレームの中にも無料ホームページ掲載サービスの宿命である広告表示があるということなんです。日記のところで使用したプルダウンメニューでもよかったんですが、理由はないけど要するにフレームを使ってみたかったんですね。このため同じ広告が同時に2箇所表示されて五月蠅いだけでなく、更新履歴にかぶってしまい甚だ不本意な状態なわけです。ほかに裏業があるかもしれませんが、結局仕方がないので毎月525円の有料制のジオシティプラスに移行することとしました。ところがですね、肝心のトップページだけが広告がカットされないんですね、これが......。というわけでも現在ほかのページの広告表示はなくなりましたが、もっとも広告表示が問題であった部分が改善されておりません。この件については、登録サイトに対して調査依頼済みですけど......。あと、表面には全く現れませんがファイルの階層化を進め画像関係のものを一括して下位のディレクトリに纏めました。このためパスの設定をしなおす部分がかなり発生し、現在でも何箇所かの不具合が見つかっております。見つけ次第訂正してますが結構手間のかかる作業です。今日はこの後、更新履歴の別ファイルをお見せできる程度に内容を付け加え、作業終了の予定です。ふぅーっと。(ため息です、はい) |
・2004年8月10日 リンク集UP 「城郭情報部」さま、「あきる野の城館」さま、「プンプンソフト」さまをリンク集に追加させていただき、現在22リンク達成。ちなみに他のサイトからのリンクは3件のみ。あと、リンク集の中のボタンを追加.......と、これだけの作業にモタモタと約2時間かかり本日の作業終了です。早くコンテンツの充実を図らないと、とは思うんですがこれがなかなか....... 。 |
・2004年8月9日 ページタイトルを加工 素材屋さん(プンプンソフトさん)のご協力により、ページタイトルにグラデュエーションをつけるなどして少し加工しました。ありがとうございました。「帝國博物学協会」「お城旅行記」のご了解をいただいたのでリンクUP。またリンク集の中身がおかげさまで、少し増えてきたので、とりあえず、「お城関係」「素材屋さん関係」「その他」に分類して整理しました。まだ、ボタンの扱いがよくわからないので頁内リンクの手法で対応してます。 |
・2004年8月8日 パスワードが合わない ! の巻き 朝、仕事の出掛けにパソコン立ち上げたら、パスワードが不一致のためWindowsにログインできないことがわかった。昨日たしかに、いつも使っているものを入れたはずだし、どう考えても違うものをセットするはずがないのに.......と、仕事に出かけたものの一日中仕事が手につかない状態で、あれこれとメモ用紙を片手に対策を練っているうちに、やがて夕方となった。( この間は地獄の苦しみでしたね、まったく )自宅に戻りさまざまなパスワード勘違のパターンを入力したがやはりだめだった。ほかのパソコンからWeb情報を集めてみたが、パスワードリセットディスクを作成しているか管理者用のアカウントが使えるかの、どちらかしか方法はないようであることが分かった。その時点では、管理者用のパスワードなんて設定した記憶がなかった。一応念のため、メーカーサポートに電話してみたが予想通りというか当てにはならなかった。八方塞で途方にくれ、ユーザーファイルの復元を前提としたインストールのやり直しを真剣に考えるにいたった。( ここまでの記述は実にリアルで深刻だなあ、なんていってる場合じゃなかったぞ。ほんとに。 ) |
・2004年8月7日 吹出しに凝りすぎ......日記のファイルを整理 トップページに説明のような吹出しをつけました。あまりに簡単な記述で面白くてつけすぎてしまいました.......。見ずらいと思ったらごめんなさい。しかし、一体どのような仕組みでこのような表現ができるのか、表示できる文字数に限度はあるのか、表示時間の制御はどうなっているのかなどなど.......素人の私にはまったくわかりませんね。⇒ここにカーソルを合わせる 記述は「<a title="ここに説明の文字が入る">ここに説明される内容が入る</a>」です。これはHREFと組み合わせるとリンクの説明にも使えますね。これで、「夢幻華亭」さんのクレジットも入れられるし、と.......。
|
・2004年8月6日 リンク集UP、リンクフリーです リンク集UPしました。これでお陰様で14リンクとなりました。お城めぐりFAN、日本の名城100選の管理人様どうもありがとうございました。昨日以前の日記の追加訂正を行いました。トップページにリンクフリーの表示を行いました。リンクしていだける方がいらっしゃいましたらどんどんお願いします。ご連絡は不要です。あと、各ページに動きをつけましたので、見ずらいかもしれませんが宜しくお願いします。 |
・2004年8月5日 パソコン滅亡の巻(その2) 本日の復旧作業はメール関係。関連してプリンタの設定も。このプリンタがキャノンのLBP-250という古いタイプなのでちょっと曲者なんです。そういえば、前のマシンの時も問題があったなあ。なんたってドライバのCD探しが始まりなんですからね、といいつつも、試行錯誤1時間ほどで何とか使用可能に......と、ここまではよかった。しかし問題は電子メールのファイル復元でしたね。どうやっても、送信済みと受信済みのファイルがOutlook Expressのファイルに読み込まれない。やけになってチューハイ飲んだのが、なおいけない状態に拍車をかけた。さまざまな試行錯誤の果てにマニュアル本や電話サポートからも見放され、だんだんと酔いも醒め90パーセント以上諦めつつ、念のためにとWEBで調べたらほぼ一発で解決してしもた......http://www.x-media.co.jp/tyoufaq/faq14_1.shtml ( X-Mediaのサイトです。やっぱり超図解シリーズはすごい ! これからもお世話になるだろうから、この場を借りてお礼です ) しかし、あの深刻な5時間あまりの作業は一体なんだったんだろうか。 |
・2004年8月4日 パソコン滅亡の巻(その1) 愛用ってほどのものではないけれど、このホームページ管理用のパソコンが昨日「落城のため滅亡」しました。たった2年間の命でした。2週間ほど前、つまりホームページの準備を開始したあたりから、BIOSの動作が怪しかったのですが、正確には8月4日の午前1時ごろ再起動をかけたところで......。一応修理に出したけれど、とりあえずマシンがないと困るので近くの「PC DEPOT」(たしかこのスペールだったと思うけど)に買出しに出向き、「O'ZZIO」の中級機(MR42816R)を購入。ついでにこの際だから、デジカメも購入。マシンスペックは、CPU=P4-2.8GHZ、メモリ=1.0GB、HDD=160GBで8万円以内というのだから激安なのでしょうね。本日はOSのSETUP、マザーボードのドライバ設定、セキュリティソフト設定(UPDATE含む)、インターネット環境設定、メール環境設定、ウインドウズUPDATE、そろそろ危なそうだと思って、前もってRWに移しておいたファイルの復旧......とここまでとりあえずモタモタとしつつも完了。しかし安いだけあって、ホンとにマニュアルが不親切でしたね。まずOSのSETUPから躓きましたからね。マシントラブルを前提とすると、OSプリインストール型はリカバリーするとユーザーファイルも消えてしまうので、今回はあえて別途インストールするほうを選んだわけです。はい。明日はメール関係を復旧予定。 (余裕がなかったのでこの日記は8月5日に書いてます) |
・2004年8月2日 パソコンの動作がどうも遅い...... 日記のページに「動く顔文字」をいくつか貼り付けてみました。読み込みの遅いシステムだと影響があるかも知れません。その場合にはお詫びいたします。昨日来の文字化け対策で少し疲れたもので、いつもより少し頭がボーっとしています。まだ自分のパソコンの動きを早くするため視覚効果のオプションチェックをはずしたら結構調子が良くなりました......はい。ご存知かもしれませんが、方法はWin/Xpの場合「スタート」→「コントロールパネル」→「システム」→「詳細設定」→「パフォーマンスの設定」→「カスタム」→ここで必要だと思われる物だけにチェックを入れます。 |
・2004年8月1日 文字化け対策の巻 「IE5」で起きていた特定のページでの文字化け原因を調べていたら、「META」タグの記述が間違っていることに気がついた。そこで、正しい記述に直したら今度はすべてのページで文字化けが発生した。タグを無効にして、表示のエンコードを自動にしたら解決してしまった。これって対策としては一般的には逆効果のような気がするんだけど....しかし、ネットで「文字化け」を調べると387000件ヒットしたけど、それだけ発生してみんな困っているということなんでしょうか.....。 トップページのメッセージを少し変更。今、フレームを使おうかどうか迷ってます。では。 |
TOPpageへ | 城跡ほっつき歩きとは | 訪城覚書 | ホームページづくりの日記 | 参考にした資料 | リンク集(お世話になります) |
日記の目次 | 工事中 | PAGEの先頭 | PAGEの最後 | ご感想はこちらへ | 工事中 |