( 2010/10/12 ) ■理科の観察 この画像は近所の小学校の近くに自生していたもので、恐らくは「こぼれ種」から繁殖していったもののようです。西日の良く当たる植込みで元気に生育しておりました。 20年ほど以前には子どもたちが理科の観察用として玄関のフェンス際に植えたものが大繁殖していましたが、ある時雑草と間違われ除草され消滅してしまいました。 ( 2010/10/13 ) ■赤色の斑点 近所のホームセンターの歩道に自生していたもので、これは間違いなく「こぼれ種」から繁殖していったものと思われます。黄色花の典型ですが中には赤色の斑点が混じったものもあります。 なお周囲を観察してみますとこのほかにユウガギク、キツネノマゴも咲いていました。