全体のトップ頁へ戻ります 植物図鑑のトップ頁へ戻ります 図鑑の目次へ 頁の最後へ移動 画像掲示板へリンクします ほっつきブログへ

アクセスありがとうございます。     素人の趣味ですので不備や間違いなどが相当にあると思います。     もしお気づきの点がございましたらご指摘ください。  
植物図鑑のロゴ ⇒ クリックで植物図鑑のトップ頁へ戻ります
⇒関連ページへリンク  

 ⇒ 画像クリックで
撮影場所 埼玉県ふじみ野市( 2008/07/30 撮影 晴れ )
 ⇒ 画像クリックで
撮影場所 埼玉県ふじみ野市( 2008/07/30 撮影 晴れ )

日本名 カノコユリ(鹿の子百合)
花被の内側に鹿の子絞りのような文様のあることから名付けられた。
科/属 ユリ科ユリ属
学名 Lilium speciosum  
開花時期 花の見頃は7月中旬から8月上旬の20日間ほど
特徴など  本来は九州・四国の山地や海岸などの崖地に咲くとのことで、花被が強く反り返る品種とそうでもない品種もあるようです。地下茎は食用になるとのこと。この画像のものは葉の形が図鑑のものとはやや異なり園芸品種などの改良種のものかも知れません。
 昭和40年頃から自宅の庭に生育しており、多分どこかで分けていただいたものだとは思うのですが事情を熟知した父は先年鬼籍へ入ったため経緯不詳となりました。
別名
俗名
方言
^^;

観察の記録

( 2008/08/14 )
真夏の花−花の命は短くて
 毎年この花が咲くと暑い夏が到来した事を知らせてくれます。本来は明るい木陰が向いているらしいのですが、自宅の真夏の西日ガンガンと照りつける場所に咲いております。(たぶん車庫の関係でだいぶ以前に移植したものも混じっているはずですが)
 先月の末頃まではたいへん艶やかな花姿を誇っておりましたが、暦の上での立秋となる今月の上旬には早くも花の盛りを終えてしまい、些か無残ともいえるような萎れて黄色く変色した花被が夕立ちに濡れておりました。
 いつもこの時期になると真夏の直射日光が降り注がない位置に移植しようかとも思っているのですが、40年以上の長期間にわたってこの場所で生育しある程度は環境にも順応しているものと思われることからついつい躊躇ってしまうのでありました。


・2008/08/14 HP作成


カノコユリ


全体のトップ頁へ戻ります 図鑑の目次へ この頁の最上段へ移動 画像掲示板 ほっつきブログへ