全体のトップ頁へ戻ります 植物図鑑のトップ頁へ戻ります 図鑑の目次へ 頁の最後へ移動 画像掲示板へリンクします ほっつきブログへ
アクセス深謝(素人趣味のため不備や間違いがありますので、お気づきの点がございましたらご教示くださいませ)
植物図鑑のロゴ ⇒ クリックで植物図鑑のトップ頁へ戻ります ヒアシンスの画像ヒアシンスのバナー
⇒関連ページへリンク  

植物画像の使用加工の許諾は不要です
画像クリックで拡大します
ヒアシンスの画像 ⇒ 画像クリックで拡大します
撮影場所 埼玉県三芳町( 2010年3月15日 撮影 曇り ) 花
ヒアシンスの画像 ⇒ 画像クリックで拡大します
ヒアシンスの画像 ⇒ 画像クリックで拡大します
ヒアシンスの画像 ⇒ 画像クリックで拡大します
ヒアシンスの画像 ⇒ 画像クリックで拡大します
撮影場所 茨城県古河市( 2016年3月31日 撮影 晴れ ) 花と株
ヒアシンスの画像 ⇒ 画像クリックで拡大します
ヒアシンスの画像 ⇒ 画像クリックで拡大します
ヒアシンスの画像 ⇒ 画像クリックで拡大します
撮影場所 岩手県一関市( 2016年4月11日 撮影 曇り ) 花と株

日本名 ヒアシンス
⇒学名からの呼び名が一般的である
科/属 ヒアシンス(ユリ)科ヒアシンス属
学名 Hyacinthus orientalis
開花時期 3月から4月
特徴など ギリシャ、シリア、トルコ原産の秋植えの球根植物で、肉厚の葉から上方にのびる花茎に穂状に10前後の花をつける。
草丈は大きくともおおむね30cm以内で、紫色の花をつける’ブルージャケット’が流通している代表的な品種である。
花の形に特徴があることから識別がしやすい。

花言葉は「勝負」「遊戯」などがある。

※参考にした図鑑類
「散歩で見かける四季の花」(2013/日本文芸社)
「だれでも花の名前がわかる本」(2015/講談社)
「季節の花図鑑」(2004/日本文芸社)
「花の事典970種」(2015/西東社)
「くらしを彩る花の本」(2014/講談社)
「花色図鑑」(2003/講談社)
「園芸植物大事典」(1994/小学館)
別名
俗名
方言
別名として「錦百合」(ニシキユリ、あまり聞かれない)、ダッチ・ヒアシンス(主にオランダで品種改良されたことから)、コモン・ヒアシンスなどがあるという。

観察の記録

( 2016/03/31 )
シアヒンス
 もう60年以上も前の記憶なのでかなり昔のことです。東京(下谷)生まれの東京育ちの実母は、ヒアシンスとは言わずに「シアヒンス」と呼んでおりました。その当時、余り日当たりのよいとはいえない庭とも呼べないような家の周りには草花を植えられるような適当なスペースなどは無く、屋内で水耕栽培により育てていた記憶があります。
さらに微かな記憶を辿ってみると、たしか畳一枚ほどの増築された玄関の正面には3尺幅の出窓があり、その当時の自宅では最も日当たりのよい環境でした。その場所にヒアシンスの水耕栽培の容器が置かれていたという、おぼろげな記憶が浮かんできました。
 撮影した画像は、2010年のもの以外はすべて城跡めぐりの途中で撮影したものです。


・2017/03/31 HP作成


ヒアシンス


全体のトップ頁へ戻ります 図鑑の目次へ この頁の最上段へ移動 画像掲示板 ほっつきブログへ