全体のトップ頁へ戻ります 植物図鑑のトップ頁へ戻ります 図鑑の目次へ 頁の最後へ移動 画像掲示板へリンクします ほっつきブログへ
アクセス深謝(素人趣味のため不備や間違いがありますので、お気づきの点がございましたらご教示くださいませ)
植物図鑑のロゴ ⇒ クリックで植物図鑑のトップ頁へ戻ります ハナビシソウの画像ハナビシソウのバナー
⇒関連ページへリンク  

植物画像の使用加工の許諾は不要です
画像クリックで拡大します
ハナビシソウの画像 ⇒ 画像クリックで拡大します
ハナビシソウの画像 ⇒ 画像クリックで拡大します
ハナビシソウの画像 ⇒ 画像クリックで拡大します
撮影場所 東京都小平市( 2014年5月16日 撮影 晴れ )

日本名 花菱草(ハナビシソウ)
⇒「家紋の花菱」に似ていることから呼称されたともいう
科/属 ケシ科ハナビシソウ属
学名 Eschscholzia californica
開花時期 3月から6月頃まで
特徴など 北アメリカ西部原産の耐寒性1年草(秋まき)で花径は5cmから8cm、草丈は30cmから40cmほどになる。
陽当りと風通しを好むが過湿と移植を嫌い、花色には赤、桃色、オレンジ色、黄色、白色などがあり、一重咲きのオレンジ色が基本種とされている。
放射状にのびた雄しべの形(花菱紋にも描かれている)にも特徴があり、繁殖力が旺盛なことから翌年にはこぼれ種から発芽開花することもある。

花言葉は「私を拒絶しないで」など...なんか怖そう

※参考にした図鑑
「だれでも花の名前がわかる本」(2015/講談社)
「散歩の花図鑑」(2015/新星出版社)
「花の事典970」(2015/西東社)
「くらしを彩る花の本」(2014/講談社)
「花色図鑑」(2003/講談社)
別名
俗名
方言
別名を「カリフォルニアポピー」、「エスコルチア」(学名のまま)などともいう

観察の記録

( 2014/05/16 )
残像
 小平市内の園芸店でフラワーアレンジメントの買い物をしたさいに、ご了解をいただき撮影させていただきましたが、オレンジ色のその強烈なインパクトを感じさせる花弁には鮮明な既視感がありました。
画像ファイルを整理するなかで、よくよく思い起こしてみると、やはり2005年の5月頃に深谷市内で撮影したのもこのハナビシソウでした。日陰で観察していたにもかかわらず強い印象が残り、今回の更新まで10年以上もの間ずっと記憶に留めていたことになります。なお、デジカメは以前から黄色と白色の撮影が難しく肉眼での印象とは大きく異なった画像になりやすいようです。2005年当時はニコンD70(28−85mmくらいのミニズーム)だったと思いますが、現在使用しているD7100(18−300mmズーム、現在7台目)でも同じような問題がありました。


・2017/02/22 HP作成


ハナビシソウ


全体のトップ頁へ戻ります 図鑑の目次へ この頁の最上段へ移動 画像掲示板 ほっつきブログへ