全体のトップ頁へ戻ります 植物図鑑のトップ頁へ戻ります 図鑑の目次へ 頁の最後へ移動 画像掲示板へリンクします ほっつきブログへ
アクセス深謝(素人趣味のため不備や間違いがありますので、お気づきの点がございましたらご教示くださいませ)
植物図鑑のロゴ ⇒ クリックで植物図鑑のトップ頁へ戻ります グズマニア アナナス アナナス類 パイナップル科アナナス属 グズマニア属 パイナップルに似た花 パイナップルに似た植物 中央アメリカ原産 非耐寒性常緑多年草 着生植物 山野草 埼玉 雑草 花の図鑑 植物図鑑 植物 画像 写真 フリー画像 加工自由の画像グズマニア アナナス アナナス類 パイナップル科アナナス属 グズマニア属 パイナップルに似た花 パイナップルに似た植物 中央アメリカ原産 非耐寒性常緑多年草 着生植物 山野草 埼玉 雑草 花の図鑑 植物図鑑 植物 画像 写真 フリー画像 加工自由のバナー
⇒関連ページへリンク  

植物画像の使用加工の許諾は不要です
画像クリックで拡大します
グズマニア アナナス アナナス類 パイナップル科アナナス属 グズマニア属 パイナップルに似た花 パイナップルに似た植物 中央アメリカ原産 非耐寒性常緑多年草 着生植物 山野草 埼玉 雑草 花の図鑑 植物図鑑 植物 画像 写真 フリー画像 加工自由の画像 ⇒ 画像クリックで拡大します
グズマニア アナナス アナナス類 パイナップル科アナナス属 グズマニア属 パイナップルに似た花 パイナップルに似た植物 中央アメリカ原産 非耐寒性常緑多年草 着生植物 山野草 埼玉 雑草 花の図鑑 植物図鑑 植物 画像 写真 フリー画像 加工自由の画像 ⇒ 画像クリックで拡大します
グズマニア アナナス アナナス類 パイナップル科アナナス属 グズマニア属 パイナップルに似た花 パイナップルに似た植物 中央アメリカ原産 非耐寒性常緑多年草 着生植物 山野草 埼玉 雑草 花の図鑑 植物図鑑 植物 画像 写真 フリー画像 加工自由の画像 ⇒ 画像クリックで拡大します
グズマニア アナナス アナナス類 パイナップル科アナナス属 グズマニア属 パイナップルに似た花 パイナップルに似た植物 中央アメリカ原産 非耐寒性常緑多年草 着生植物 山野草 埼玉 雑草 花の図鑑 植物図鑑 植物 画像 写真 フリー画像 加工自由の画像 ⇒ 画像クリックで拡大します
グズマニア アナナス アナナス類 パイナップル科アナナス属 グズマニア属 パイナップルに似た花 パイナップルに似た植物 中央アメリカ原産 非耐寒性常緑多年草 着生植物 山野草 埼玉 雑草 花の図鑑 植物図鑑 植物 画像 写真 フリー画像 加工自由の画像 ⇒ 画像クリックで拡大します
グズマニア アナナス アナナス類 パイナップル科アナナス属 グズマニア属 パイナップルに似た花 パイナップルに似た植物 中央アメリカ原産 非耐寒性常緑多年草 着生植物 山野草 埼玉 雑草 花の図鑑 植物図鑑 植物 画像 写真 フリー画像 加工自由の画像 ⇒ 画像クリックで拡大します
撮影場所 東京都江東区( 2017年1月17日 撮影 晴れ ) 花(苞)

日本名 グズマニア(学名のまま)
⇒園芸上からは一般に「アナナス類」として取り扱われている。
科/属 パイナップル科アナナス属(グズマニア属)
学名 Guzmania
開花時期 5月から7月頃だが、品種により異なる
特徴など 中央アメリカ、ブラジル原産の非耐寒性常緑多年草であり、多肉性の「着生植物」でもある。この「着生植物」とは根はあるものの吸水機能はなく、熱帯雨林の樹木などに吸着するするだけの機能しか保持していない。
このため光合成に必要な水分の補給は葉の付け根に水を溜めてて行うものとされている。
園芸上の区分ではパイナップル科に属する植物全体をアナナス類として取り扱われているという。
上記画像のものはすべて大型のグズマニアに属し、赤や黄色、オレンジなどのカラフルで花のように見える部分は花を保護する「苞」であり、開花時期が近づくと色づくともいわれ葉が変形進化したものであり、苞の色などによりOstara(オストラ、赤色)、Hilda(ヒルダ、黄色)などの品種がある。
株の先端部に花が咲くとともに株元に子株が生じるが、元の株自体はやがて枯れてしまうという循環を繰り返す。
草丈は約50cmほどの大きさ。

花言葉には「完全」「完全無欠」「あなたは完璧」などがあるらしい。

※参考にした図鑑類

「だれでも花の名前がわかる本」(2015/講談社)
「季節の花図鑑」(2004/日本文芸社)
「花の事典970種」(2015/西東社)
「増補改訂版 園芸大百科」(2015/ブティック社)
「くらしを彩る花の本」(2014/講談社)
「花色図鑑」(2003/講談社)
「園芸植物大事典」(1994/小学館)

※参考にさせていただいたサイトなど
「みんなの趣味の園芸」
「みんなの花図鑑」
「花と緑の図鑑」
「植物園にようこそ!」
「筑波実験植物園/植物図鑑」
「私の花図鑑」
別名
俗名
方言
別名は特にないが、園芸上ではアナナス類、あるいはアナナスとして取り扱われ、図鑑やネットなどでもアナナスの名称で掲載されている場合も少なくない。

観察の記録

( 2017/01/17 )
♪♪花はどこへ行った
 いずれの画像も江東区の「夢の島熱帯植物館」で撮影をしたものです。いかにも熱帯系の植物らしい外観で、パイナップル科に属しているように、確かにパイナップルを連想してしまう形態をしていました。
なお、撮影時期は1月半ばということもあり、苞自体はカラフルに色づいてはおりましたが、まだ先端部の花の姿ははっきりとは見ることができませんでした。花期が過ぎると元の株自体は枯れてしまうので、結果的にほぼ一鉢に一株ずつ栽培されている姿は恰もワンルーム住まいを連想してしまいました。


・2017/03/20 HP作成


アナナス類


全体のトップ頁へ戻ります 図鑑の目次へ この頁の最上段へ移動 画像掲示板 ほっつきブログへ