全体のトップ頁へ戻ります 植物図鑑のトップ頁へ戻ります 図鑑の目次へ 頁の最後へ移動 画像掲示板へリンクします ほっつきブログへ

アクセスありがとうございます。     素人の趣味ですので不備や間違いなどが相当にあると思います。     もしお気づきの点がございましたらご指摘ください。  
植物図鑑のロゴ ⇒ クリックで植物図鑑のトップ頁へ戻ります
⇒関連ページへリンク  

ヒエンソウ ⇒ 画像クリックで拡大します
ヒエンソウ ⇒ 画像クリックで拡大します
撮影場所 埼玉県入間郡三芳町( 2008/05/25 撮影 晴れ)

日本名 ヒエンソウ(飛燕草)
科/属 キンポウゲ科デルフィニウム属
学名 Delphinium
開花時期 5月頃から7月頃
特徴など  草丈30cmから1mほどの1年草または多年草で、語源は花の形からギリシャ語のイルカ(ドルフィン)に由来するとされています。よくよく見ると蕾の形がイルカに似ていなくもないようにも見えます。
別名
俗名
方言
学名の「デルフィニウム」が最も一般的な呼称で、ほかにラークスパー、オオヒエンソウなどとも。

観察の記録

( 2008/05/25 )
国道沿いの花壇
 日当たりと風通しだけは良好な国道沿いに半ば自生。ここ数年の間は、毎年5月になりますと必ず咲き出しますので排気ガスには滅法強そうです。画像の品種は一重咲きのグランディフロルム系統かと思われます。


・2010/01/18 HP作成


ヒエンソウ


全体のトップ頁へ戻ります 図鑑の目次へ この頁の最上段へ移動 画像掲示板 ほっつきブログへ